三徳

f:id:rikueri:20140209110641j:plain

f:id:rikueri:20140209111331j:plain

f:id:rikueri:20140209111316j:plain

f:id:rikueri:20140209111211j:plain

f:id:rikueri:20140209111156j:plain

f:id:rikueri:20140209111337j:plain

f:id:rikueri:20140209111203j:plain

f:id:rikueri:20140209111323j:plain

f:id:rikueri:20140209111222j:plain

f:id:rikueri:20140209111218j:plain

f:id:rikueri:20140209110622j:plain

f:id:rikueri:20140209110612j:plain

f:id:rikueri:20140209110603j:plain

f:id:rikueri:20140209110740j:plain

f:id:rikueri:20140209110632j:plain

f:id:rikueri:20140209110732j:plain

f:id:rikueri:20140209110725j:plain

f:id:rikueri:20140209110729j:plain

f:id:rikueri:20140209110718j:plain

f:id:rikueri:20140209110848j:plain

f:id:rikueri:20140209110845j:plain

f:id:rikueri:20140209110840j:plain

f:id:rikueri:20140209110836j:plain

f:id:rikueri:20140209110946j:plain

f:id:rikueri:20140209110826j:plain

f:id:rikueri:20140209110949j:plain

f:id:rikueri:20140209110939j:plain

f:id:rikueri:20140209110935j:plain

f:id:rikueri:20140209111045j:plain

f:id:rikueri:20140209111042j:plain

f:id:rikueri:20140209111034j:plain

f:id:rikueri:20140209111027j:plain

f:id:rikueri:20140209111031j:plain

 東京メトロ大江戸線森下駅徒歩4,5分、下町人情溢れる昭和酒場「三徳」さん。お店の有る江東区は隅田川の東に位置するという地理的な意味からその名が付いたとの事、私の勤める人工的な街の匂いプンプンの埋立地臨海副都心地区から古くから栄え富岡八幡宮深川不動、亀戸天神など神社仏閣が多い下町の門前仲町や森下、亀戸など多種多様な顔を持つ江東区、こちら「三徳」さんは下町風情たっぷりの私の好きな江東区(笑)念願叶ってのお邪魔と相成りました。「もつ焼き 三徳」と書かれたブルーのファサード、赤提灯に縄暖簾、何故か入口引戸の中央に置かれた定食メニュー、綺麗に掃除されて余計な物を一切置いていないその外観は、とても気持ち良く好印象、引戸を引いて店内へとお邪魔すれば「いらっしゃいませ!!」と威勢の良い声でお出迎え、厨房前のカウンター席に着くことが出来ました。厨房にはお母さんと息子?さんに男性1名、フロアは男性1名、計4名で切盛りのよう、先ずは「瓶ビール(大瓶550円)」をオーダー、撮影の許可を頂いてメニューと睨めっこ「にこ玉(580円)、れば、しろ(各110円)、特製つくね(150円)」をお願いしました。「にこ玉」は「三徳特製もつ煮込み」に玉子が入っているとの事、供されたそれは良い意味で期待を裏切る逸品、熱した皿に盛られて暫くの間グツグツと音を立てるもつ煮込み、てっきり煮込み玉子かと思われた玉子はその煮込みの上に落とされた半熟の玉子、これは中々他ではお目に掛かれないタイプの煮込みです。濃厚な味噌味の煮込みはビールが進む君、途中黄身を突けばとろ〜っと、とても良い感じ、味噌と絡んでまた一段と美味しさが増します。私が写真を撮っていると「カメラの上に着いているの水平器ですか?」とご主人、「ええ〜、これ有ると便利なんですよ。」と返せば「私、水平器大好きなんですよ!」とびっくりするお言葉(笑)日曜大工などご自分で何でもやってしまうそう、とても気さくで人当たりの良いご主人は如何にも下町の人情厚いお父さんといった雰囲気でとても良い感じです。「下町ハイボール(350円)」をお願いして焼き物を堪能、つくねはニラが効いていて美味しい一品、ればたれも申し分ないレベル、そして驚いたのがしろたれの美味しさ、しろそのものはもちろん、タレと焼きの塩梅も素晴らしい逸品!久し振りにこんなに美味しいしろたれを頂きました。堀切菖蒲園の「のんき」さんのクチュッと溶けるようなな柔らかいタイプではありませんが、適度な弾力と柔らかさを持ち合わせ、しろ本来の旨みが感じられ、そこに美味しいタレが絡んで言うこと御座いません。思わず「しろ2本(各110円)」を追加するとご主人がニコッと、そして一瞬間をおいて「シロ、旨いでしょ!」と一言、「私、シロ大好きなんですがめちゃ旨いですよ!」「うちのシロは普通使わない直腸を仕入れているんですよ、僕がそれが一番旨いと思っているんで!」供された2本もあっと言う間に完食!大満足の「三徳」詣でとなりました。ご馳走さまでした。

http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13023389/