2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

西口やきとん

いつ来てもとても気持ち良く呑める、名店中の名店「西口やきとん」。お約束の鮮度抜群のエッジの立ったレバ刺し、スペシャルチーズカレー 、新メニューの鳥のさえずり、コツ皿、タクアン、塩煮込み、カレーおかわり、飲み物はビールで始めてホイスにバイス(ストロング…

ハロウィン

ハロウィンはヨーロッパを起源とする民族行事で、カトリックの諸聖人の日の前晩(10月31日)に行われます。諸聖人の日の旧称"All Hallows"のeve(前夜祭)であることから、Halloweenと呼ばれるようになったそうです。ハロウィンのテーマは…

丸健水産

赤羽は一番街シルクロードにある、おでんの「丸健水産」。第1に自家製の練り物の販売を主とし、第2にご近所の方々のお持ち帰り用にとおでんを炊き、第3に赤羽の呑ん兵衛達のリクエストに答え店先で呑み喰い出来るように、仕方無しにテーブルを用意した、という…

IKEA

スウェーデンの家具専門店のイケア。8月末の店舗数は世界26カ国に280店舗。日本では千葉、神奈川、埼玉、大阪、兵庫県の5店舗展開となっています。北欧らしいシンプルながらもデザイン性に優れ、価格は安いという事で、若者には人気の家具屋さんです。イケアグ…

LVMH

ルイ・ヴィトン、クリスチャン・ディオール、フェンディなど有力ブランドを傘下に持つモエヘネシー・ルイヴィトン(LVMH)。興味深い記事を目にしました。LVMHがエルメスの株式の17.1%を取得したそうです。エルメスは1993年に株式を公開しており、…

銀座6丁目、松坂屋の裏手にある牡蠣料理の名店「楸」。カウンター7席、テーブル1卓程のこじんまりとして雰囲気のとても良いお店です。銀座店のランチメニューは様々なカレーが中心。真牡蠣のシーズンに入ったこともあり私の頭の中は"真牡蠣のフライのせカレー"…

イセタンリビングデザインタイドトーキョー2010

デザインをテーマに、東京から世界へ向けてさまざまなクリエーションを発表し、トレードするエキシビジョン「デザインタイドトーキョー」に新宿伊勢丹がエクステンション会場として参加しています。会期は10月20日〜11月9日。「CHARM LAND/チャ…

夢庵

「サイゼリア」で軽くワインでもと思いましたが、多数決で「夢庵」へ行くことに。ここは現在苦戦中のすかいらーくグループのひとつで和食系のお店です。「あっ〜ワインが呑みたかった!」とメニューを開けると、ワインはもちろん、何とビックリ!!ホッピーまでラ…

シューツリーの話の時に靴の事を少し書きましたが、最初にエドワードグリーンを履いた時の衝撃は今でも忘れられません。その時以来、靴に興味が湧き今に至っております。社会人なので多額のお金を使える訳では有りませんが、出来る範囲で色々な靴を履いてみました…

トイレ川柳

TOTOがウォシュレット2000万台販売突破を記念して始まったトイレ川柳。今年で6回目をむかえたそうです。トイレにまつわるエピソードを川柳で表現。中から選ばれた20句をトイレットペーパーに印刷し、限定品として販売しているそうです。なかなか面白い試…

マクドナルド

外食産業 売上高日本一のマクドナルド。ハンバーガー市場では圧倒的なシェアを占める中、次はコーヒー、チキンの市場をスターバックス、ドトールコーヒー、ケンタッキーフライドチキン等から奪い取り、更なる成長を目指して、スピードを上げて取組み始めたとの記事…

カレッジリング

高校生の頃、雑誌メンズクラブを読んでいたら、カレッジリングの事が書いてありました。学校の卒業記念に作るリングで、男女がステディな仲になるとお互いにリングを交換し、ネックレスに通して首から下げるという記事が強烈に印象に残り、アイビーリーグのキャン…

与志万

プランタン銀座の裏手、焼鳥と釜めしの居酒屋「与志万」。ご夫婦で営むカウンター12〜13席、テーブル4卓程のコジンマリとして、とても落着く空間のお店です。夜もとても美味しく、リーズナブルに頂けますが、お昼の釜めしランチが特にお薦めです。10月に入る…

GAP

GAPに関する面白い記事を目にしました。米ギャップ社がSNSのフェースブックで新しいロゴマークを公開したところフェースブックやツイッターなどに数千件もの否定的なコメントが書き込まれた為に、その反響の大きさに驚いた同社は1週間も経たずにそのロ…

水道橋麺通団

讃岐うどんブームの火付け役、讃岐うどん大使麺通団の東京で3店舗目「水道橋麺通団」です。手軽な価格で本格的な讃岐うどんが食べられるセルフ式のうどん屋さんです。威勢の良い元気なスタッフ、讃岐特有のコシの強い麺、旨味のある麺ツユと、味、価格、スタッフと…

入山せんべい

浅草すしや通りの中程にある大正3年創業の「入山せんべい」。個人的には今まで食べた中で美味しさNO1の堅焼き煎餅です。普通お煎餅屋さんと言えば、堅焼き、海苔、ザラメ等々様々なバリエーションが有りますが、「入山せんべい」には大正3年創業以来、堅焼き1…

とんかつ繁

有楽町の国際フォーラムに沿った、電車の高架下には様々なお店が軒を連ねています。その中でお気に入りなのが「とんかつ繁」。カウンター10席とテ-ブルが2卓のこじんまりしたとんかつ屋さんです。味、価格、接客、三拍子揃った名店のひとつです。ゴハン、味噌汁、お…

あげまんぢゅう

浅草仲見世通りの「金龍山あげまんぢゅう」。仲見世の数あるあげまんぢゅう屋さんの中でも一番のおすすめ、NO1のあげまんぢゅうです。元禄の頃現在の場所に桔梗屋なる屋号で餅屋を始め、昭和33年からあげまんぢゅうを製造し始めた創業延宝3年(1675年)…

時計ベルト

本日はお気に入りの時計ベルトをご紹介します。革の時計ベルトにはスチール系には無い、ドレッシーさやエレガントさが有り、一般的には黒か茶系ぐらいしか思い浮かばないかもしれませんが、革やカラー等とても多くの種類が有り、付け替える事により時計の表情が様…

べったら市

先日ご紹介した「べったら市」に行ってきました!! その起源は江戸の中期頃、宝田恵比寿神社の門前で10月20日の恵比寿講にお供えするために、前日の19日に市が立ち、様々な物が売られる中で、特に浅漬け大根のべったら漬けがよく売れたことにあるそうです。…

枡久

東京都中央区京橋、都心のど真ん中、大正10年創業老舗角打ち「枡久」さん。角打ちとは酒屋さんの店頭でお酒を呑むことを言い、そもそもは酒屋さんの秤売りのお酒を、枡を借りその縁に塩を盛ってアテに呑んだことから、枡の角からお酒を呑む = 角打ち となったよ…

ブラックホール

ハンバーグって何か良いですよね。 たまに無性に食べたくなりますよね。新宿伊勢丹、明治通りを挟んだ高山ランド会館ビル8階の「和牛塩焼肉 ブラックホール」。ランチタイムにはとってもお得感たっぷりのハンバーグランチが存在します。メインのハンバーグは20…

西口やきとん

呑ん兵衛の支持率が抜群に高い、浅草橋「西口やきとん」。私の支持率も、もちろんトップクラスです。それは第1にスタッフの方々の素晴らしさ、気持ち良さ。第2にそれも含めての雰囲気の良さ。第3に 味>価格 のコストパフォーマンスの高さ、以上の3つに尽きます。…

ペリカン

浅草は田原町駅近くのパン屋さん「ペリカン」。昔ながらのモッチリとしてシッカリしたのがペリカンのパンの特徴です。パン屋さんと言えば普通は惣菜パンやサンドイッチ等何種類ものパンを揃えているお店を想像しますが、ペリカンは食パンとロールパンの大きく2…

大正軒

有楽町駅前、東京交通会館地下1階の「大正軒」。通称交通会館は以前「すしや横丁」と呼ばれ木造店舗がひしめき合い混沌とした地域に東京都と三菱地所が共同出資で建築し、1965年に開館したそうです。(私と同年代(笑))その名称はかつてこの場所に東京都交通…

クオバディスの手帖

そろそろ手帖コーナーが大きくなる季節。私の愛用の手帖はフランスの「QUOVADIS」です。人によって手帖の使い方は様々ですが、私は行動予定記入が主で、その他に小さいノートを携帯しています。ですから大きさも上着の内ポケットにも入る9*12.5cm…

江戸屋 Vol.2

先日ご紹介したブラシ専門の老舗、江戸屋さん。写真のブラシ、何に使うブラシか分かりますか? 柄の長さは40cm程、その先に馬か黒豚の毛でしょうか、もちろん天然の毛が植えて有ります。さて何でしょう…… ボディブラシでは有りません。毛の部分が小さ過ぎますよ。…

牛丼戦争 Vol3 

吉野家の9月既存店売上高が前年同月比5.9%増。前年実績を上回るのは何と19ヵ月ぶりだそうです。280円の牛鍋丼を9月7日に投入し翌8日から月末までは客数が34.5%、売上高が12.1%と大幅に伸びたが、客単価は15%の減少。取り合えず作戦は成功し…

削り節

皆さんは、冷奴等を食べる時に付き物のカツオの削り節どうしていますか?私は昔ながらの鰹節をその度に削り器で削っています。私が子供の頃は当たり前だった事が今の時代珍しくなっていることって結構あると思います。その一つが削り節です。私も自然と便利なパッ…

立ち呑 こひなた

サッパリした酎ハイが呑みたくなり、新橋の「こひなた」へ。このお店は様々なところで紹介されているのでご存じの方が多いと思いますが、落着いて呑める立ち呑みの名店です。名店たる所以は味、値段、雰囲気は勿論の事、働いている方々が素晴らしく気持ちの良いこと…